Vol. 4.5 クルーたち。(番外編)

本日のレポートは、いつもスポットを当てている参加者ではなく、大会本番に向けて動くクルーについて、ざっくりお届けしたいと思います!どんなメンバーがクルーとして携わっているのか、この機会にぜひご一読いただけたらと思います!

裏方で動いているクルーはたくさんいます!みぽりんこと私は、学生としてこの村に研修で来ています!京都からやってきて慣れないことも多いですが、本当にたくさんの人に助けられております!!最近急激に冷え込み、空気が気持ちいい一方で、これからやってくる本格的な寒波におびえています。笑
それでは本日も、そんなみぽりんがレポートさせていただきます!

まずはやまちーさん。
今回のVIVISTOP NISHIAWAKURAスタートアッププロジェクト、WEEED Robot challengeの立役者、この人なしには語れません!平日には子供たちとロボットの構造や装飾を考え、土日には開かれているワークショップの司会を、そして子供たちがいない日も大会の運営のうち合わせやコースの設計、組み立て、、、とにかくやまちーさんがいないと何も成り立ちません!!

そんな忙しい中、みんなの癒しの存在でもあります。誰が話していても、意見をまっすぐ聞いてくださいます。

続いてぴらちゃん
ただいまとっても忙しい学生さんで、自分の大学の勉強をこなす傍ら、西粟倉に通っています。現在のクルーの中では最年少ですが、テキパキしていてとってもしっかり者。手先が器用で、”なんでもやってやろう精神”旺盛。頼りがいありすぎです!

それから、他県でお仕事をされる傍ら、このプロジェクトに携わってくださるきむさん。車や航空機の組み立てに関するお仕事をされており、自分たちで解決できないことがあるときは動画を送って、来てもらったときに解決していただいたりしています!(笑)ご自身も遊び心たっぷりで、ロボット作り大好き!

そしてあっきー
私の印象はとにかくよく笑う人!誰かといることを楽しんでいる姿がとっても素敵です!

ワークショップでみんなと関わる表舞台も、運営など裏方も、なんでもこなします。当日司会担当の予定ですが、常にみんなを見ていて全体を把握しているあっきーは、まさにぴったり!感情移入しすぎないか、だけが心配です!(笑)

他にも、むlabでの他の事業に携わってくださっている方や、地元の方も助っ人で入ってくださったりしています!なかなか出会えない方と会える機会になるかもしれません。気兼ねなくお気軽にお越しくださいね!

さいごに

はじめて参加者ではなくクルーに焦点をあててみました。ロボットに興味のない方も、このプロジェクトに参加していなくても、自分の好きなことをチャレンジしに来てください。参加者もクルーも、関わってくださる方は、いつでも大歓迎です!お時間がある時にだけでも覗いてくださると、とっても喜びます。クルー一同お待ちしております!
また、材料提供も随時募集しております。使わないけど捨てるにはもったいないボタンや端切れ、端材、絵の具…昔集めたスーパーボールや王冠……大きな段ボールなど、ありませんか?

■会場内での主催者による撮影について
・会場内では、主催者およびプロジェクト協力各社による写真や動画撮影がおこなわれる予定です。
・参加者の肖像を含む写真・動画 又は音声を、主催者およびプロジェクト協力各社の広報宣伝活動に利用する場合があります。あらかじめご了承ください。
■【重要】コロナ感染対策に関する注意点
・プロジェクト中は保護者様・お子様ともにマスクの着用をお願いします。
・受付で保護者様、お子様の検温、手の消毒を実施させていただききます。目安として37.5℃以上の場合はご参加いただけません。
・発熱、せき、息苦しさ、倦怠感、頭痛、下痢、吐き気、味覚障害等、体調に不調がある、普段と異なる場合は無理をせずご欠席ください。
・施設内では大声での会話等はお控えください。